カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ヘッドラインの参考モデル

ビジネスを難しくしているのは自分!自分の武器を見つけたらビジネス攻略は簡単になる

 

問い合わせでよく頂くのは、

 

「何から始めれば良いのか分からない。実績がない状態でどのように情報発信をすればいいのかわからない。とりあえずビジネスをスタートさせたけど収益が伸びない」

 

という悲痛の叫び声です。

 

僕のビジネス歴は15年以上経過しました。

 

 僕の失敗や成功の経験則から、結論を言ってしまえば、「自分からビジネスを難しくしている」ということです。

 

ビジネスの構造は至極シンプルなものです。

・自分のスキルを高めるために自分の武器を見つける
・面白いコンテンツを作るために自分のスキルを高める

・面白いコンテンツを作ってWEBに設置する

 

これだけです。

 

「自分の武器を見つけて、自分のスキルを高め、面白いコンテンツを作る」という順番を無視するから、ビジネスの稼ぎ方が分からなくなり、情報発信で結果が出せなくなるのです。

 

結局のところ面白いコンテンツを作ってウェブに設置することが全て

ネットビジネスで稼ぐノウハウを教えて欲しいと言われたら、「面白いコンテンツを作れ」と僕は答えます。

面白いコンテンツを作ることが、ネットビジネスで稼ぐための全てだと思っているからです。

・ZOOMセールスしないと収益が上がらない

・ホームページから問い合わせが来ない

・SNSでの集客ができない

・仕組み化を作ってもコンテンツが売れない

・メルマガを作っても反応が得られない

・時間を費やしてコンサルしないとリピーターになってくれない

・毎年大規模のプロモーションをしないと儲からない

・リストは多いのに売り上げが上がらない

・広告を使っても売り上げに繋がらない

理由はシンプルで、「コンテンツがつまらない」からです。

コンテンツがつまらないから自分のネットビジネスがうまくいかないのだと、たいていの人は答えに気づきながらも鈍感のふりをします。

当時の僕も、「売れないのはコンテンツがつまらない」という事実に気づきながらも、鈍感を演じてきました。

変化のきっかっけになったのは、とある方のコンサルに依頼したからです。

お金を払ってコンテンツの添削を依頼したのですが、「なおすところがない」と言われたんです。

たまたまかな?と思いつつ新しいコンテンツを作って改めて添削依頼したのですが、「なおすところがない」と同じことを言われました。

お金だけ受け取って真面目に対応してくれない人か~。適当に対応しているだけなんだな~。

と自分の中で結論づけていたのですが、そのコンサルの方が言ってくれたんです。

「松本さんの作るコンテンツに俺は勝てません」と。

薄々感じてはいたのですが、「やっぱりか!」と納得しました。

というのも、そのコンサルの方は「俺は稼いでいるぞ!」という演出は物凄かったのですが、提供してくれたコンテンツはぶっちゃけショボかったんです。

コンテンツは作り手の実力が反映されます。

自画自賛かもですが僕の作るコンテンツの方が圧倒的に面白いと思ったし、彼より僕のほうが実力は上だと思ったんです。

それ以降、ネットで情報発信している方は全く信じなくなりました。自称マーケター、自称コンサルタントから学べることは何もないと悟ったからですね。

内容の一部を掲載します

僕の継承は、「ネットビジネスを自動化させるための仕組み化のバイブル」です。

もちろん、 「ネットビジネスを自動化させる情報をまとめただけの教材」ではありません。

 ネットビジネスを自動化させる方法なんて、ネット検索すればいくらでも見つけることができますよね。

✅マインドセット

✅マーケティング

✅リサーチ

✅ライティング

✅ブログ

✅Twitter

✅コンテンツ販売

✅DRM

✅外注化

これらを網羅的に、僕のメディアを参考事例に、実体験を交えて解説していきます。

 最終的には、メディアを使った自分のビジネスを作って頂き、収入を自動化させる仕組みを手に入れてもらいます。

 それでは、実際にお伝えする、コンテンツの内容の一部を掲載します。

  • 実績ゼロから始める自動化収入の仕組みを得るためのロードマップとは
    ビジネス初心者の方のなかには「実績がなければ稼げない」と誤った考えを持った人が圧倒的に多いです。僕は実績ゼロの状態からビジネスをスタートさせて、セミリタイアできる程度の収入を得ることができました。そんな僕だから語ることのできる、稼ぐためのロードマップを公開します。
  • 儲けることを阻害する脳のブレーキを完全解除するマインドセットとは
    「めちゃくちゃ儲けたい」と思いながらも儲けられない人っていますよね。儲けている人は脳のブレーキが良い感じでぶっ壊れているのです。過去の僕も脳のブレーキを完全破壊してから、停滞していた収入を一気に爆上げさせることに成功しました。あなたの稼ぎを妨害している脳の悪魔を取り払うためのマインドセットを伝授します。
  • 日々の習慣から無限にコンテンツを作り出す究極のアウトプット方法とは
    「松本さんはどうしてそんなにコンテンツを作れるのですか?」と聞かれることがあります。僕はこれまで1,000個以上のコンテンツを生み出してきました。僕は優れたアイデアマンでも優れたコンテンツ生産者でもありません。究極のアウトプット方法を知っているからです。この方法を使うことで、日常の全てをコンテンツ化することができ、自由自在なマネタイズをおこなうことができるようになります。
  • 6ステップのテンプレートを使って自動化の仕組みを作る方法とは
    人間が生きられる時間はとんでもなく短いです。限りある時間を労働に費やすより、好きなことを楽しむ人生を送りたいと思いますよね。そのための重要な要素となってくるのが、「自動化の仕組み」です。僕は複数の自動化の仕組みを作っており、その仕組みが日々の収入を生んでくれます。ネットビジネス初心者でも「6ステップ」のテンプレートに当てはめてビジネスを作っていくことで、寝てても収入を生みだしてくれる自動化の仕組みを構築することが可能になります。
  • 自分の強みを見つけ自分だけのオリジナルビジネスを作る方法とは
    ビジネスで結果を出せない人は、「自分の強み」を理解していない可能性が圧倒的に高いです。自分の強みを理解しながら、ビジネスをスタートさせることで、ビジネスの稼ぎは圧倒的にイージーになります。稼げない人ほど苦手な分野に参入して、「稼げない稼げない」と頭を抱えがちです。「強みがない」と思い込んでいる人ほど、自分のなかに眠る金脈に気づいていません。自分の強みを見つける方法を紹介します。
  • ビジネスをリスクなく成功させるための方法とは?
    ネットビジネスで稼ぐためには「リスクがともなう」と勘違いしている方は結構います。過去の僕は間違ったことをやり続け最終的には多額の借金を背負ったこともあります。断言しますが、ネットビジネスでリスクを背負う必要はありません。最初からお金を失うリスクがともなうビジネスは、ビジネスとは言いません。単なるギャンブルです。ビジネスを堅実に成功させるための、マーケティング戦略をお伝えします。
  • ネット上にある無数の情報を得るための検索リテラシーの強化方法とは
    ネットを使って稼ぐために最低限必要なスキルが、「ググる力」です。現代の日本では検索リテラシーが強くなければ情報弱者と成り果てます。悪徳な人たちから詐欺られお金をむしり取られる人生を送ることになります。過去の僕も情弱だったことで後悔したケースが多々あります。払わなくて良いお金を払ったこともあるのです。検索リテラシーを強化して、稼ぐ力を身につける方法をお伝えします。
  • セールスレターを書くスピードを10倍速くしてライター未経験者でも成約率の高いレターを書きあげる方法とは
    1万~2万と長文のセールスレターを書くためには時間が膨大にかかります。成約率の高いセールスレターを書くためには検証も必要になります。昔の僕は1本のセールスレターを書きあげるのに、2週間~1ヶ月とかかっていました。今の僕は、あなたが現在見ているレター程度なら1日で書き終えることができます。ライティングは科学であり効率です。セールスレターを書きあげる速度を限界までスピードアップさせた方法をお教えます。
  • 現役プロのコピーライターから学んだ正しいコピーライティングの勉強法とは
    コピーライティングの勉強をするのに、書籍や教材を使って勉強する方は多いと思います。断言しますが、コピーライティングのテクニックを学んでも、上手く扱うことはできません。知識だけ身につけても、手は動いてくれないからです。僕は現役プロのコピーライターから、コピーライティングの勉強法を学び、実直に実践してきました。その結果、セミリタイアできる程度のライティングスキルを身につけることができたので、企画参加者にその勉強方法をこっそり伝授します。
  • 読者を離脱させず釘付けにするライティング術とは
    文章で稼ぐために超重要なことは、「読者を離脱させない」ことです。「つまらない・興味がない」と思われた瞬間、お客様は永遠に戻ってきません。収入は生まれません。読者からお金を払ってもらうためには、読者を夢中にさせるライティング術が必要になるのです。「あなたの文章を読みたい!」と思わせるためのライティング術をお教えます。
  • テレビショッピングから学んだ商品がバカ売れする伝え方の「型」とは
    セールスレターを書きあげても、商品が売れるとは限りません。商品を売るためには、お客さんの感情を揺さぶり「商品を購入したい!」という強い欲求を作らせる必要があるのです。過去の僕も売れないセールスレターを量産していました。ですが、ふとテレビショッピングを見て気づいた「型」を実践してから、商品がパコパコと売れるようになったのです。誰でも簡単に使うことができる商品のバカ売れ必須の「型」をお伝えします。
  • 商品を売るために必要な6つのストーリーとは
    売れる商品を紐解いていくと、「6つのストーリー」が含まれていることが本当に多いです。実は僕の書くセールスレターもとあるストーリーのを含めているのですが、成約率は結構高めです。商品が溢れている日本社会で競合と差別化するためには「ストーリー」の要素が重要になってきます。お客さんの心を鷲掴みにするストーリー戦略をお伝えします。
  • セールスをするのに絶対に守らなければいけない「掟」とは
    セールス時には守るべき「掟」が存在します。もしも掟を破りセールスをおこなえば、どんなに優れた商品でもお客さんに購入してもらうことはできません。「どうして売れないんだ~!」と頭を抱えることになるでしょう。「どうすれば売れるだろうか?」を解消するためのセールスの鉄則とも呼べる「掟」をお伝えします。
  • 顧客満足度と商品パフォーマンスを高めた面白いコンテンツを作る作成術とは
    僕の作るコンテンツはお客さんから「再現性が高い」「情報量の多さに溺れそう」と高い満足度を得ています。それもそのはず、僕の作るコンテンツは「とある法則」を用いて作られています。この法則を使ってコンテンツを作ることで、商品パフォーマンスを最大限に高めることができ、同時に顧客満足度を高めることが可能になります。
  • 売れる商品のサムネイルを作るための考え方とは
    僕は複数のプラットフォームでコンテンツ販売をおこなっていますが、商品パフォーマンスが良くても、ライティングが良くても、コンテンツは売れません。お客さんがコンテンツに興味を持つ最初のきっかけは、コンテンツの「パッケージ画像」だからです。これまで数多くの有料コンテンツを販売してきたから分かる、お客さんの視線をガッツリ集めまくるサムネイルの考え方をお伝えします。
  • コンテンツ販売をしながらリスト獲得をしてバックエンドに繋げるための戦略とは
    顧客単価を高める一番の方法は「バックエンド」を成約させることです。いきなりお客さんに「100万円の商品を購入してください!」とオファーをしても購入されることは不可能です。コンテンツビジネスは、ある戦略を加えることで、バックエンドのセールスを成功させる確率をググンと急上昇させることができます。バックエンドを成約させるための戦略をお伝えします。
  • ビジネスを雪だるま式に大きくしていくコンテンツの使い回し方法とは
    僕が脱サラできたのも、セミリタイアできたのも、コンテンツビジネスの可能性にいち早く気づき、「コンテンツを使い回す」という術をあらゆる場所で使いまくったからです。1つのコンテンツで得られる生涯利益を、この方法を使うことで、2倍~3倍へと高めていきました。本来なら5人にしか買われなかったコンテンツを15人に購入してもらうことができたのです。シンプルな方法なのにかなり強烈な稼ぎを生み出す「使い回しの極意」をお伝えします。
  • 無料コンテンツと有料コンテンツを差別化するための考え方とは
    「無料コンテンツor有料コンテンツの境目が分からない」という悩みの声を聞くことがあります。有料級のコンテンツを無料で公開したら、売るコンテンツがなくなってしまう~という悩みですね。悩みを解決するための明確な答えを僕は知っています。僕の考えを取り入れることで、「無料コンテンツなのか?有料コンテンツなのか?」という問題に悩む必要は今後一切なくなり、無料or有料に関係なくコンテンツをガンガン生み出していくことができるようになります。
  • 実績ゼロの状態からココナラで半自動収入を得るための思考戦略とは
    ココナラは誰でも簡単にコンテンツを販売することができる最高のプラットフォームです。「昔は稼げたけれど今はライバルが多すぎて稼げない」という声もあります。僕から言わせれば、「ココナラの稼ぎ方をマジで全然分かっていないな~」と思うのです。ココナラには明確な攻略方法があります。僕が伝える情報をベースにココナラでコンテンツ販売していけば、半自動収入を得ることは今後も十分可能になります。
  • 実力がなくてもココナラでランキング上位になる非道徳なやり方とは
    ココナラで月7桁といった大きなお金を稼ぐためには、上位ランカーになる必要があります。ココナラで稼ぐのに、コンテンツ販売者のビジネスとしての実力は必要ありません。「いかにズルくなれるか?」で稼げる額が決まるのです。ココナラで荒稼ぎしていた上位ランカーから40万円のコンサルを受けて知った非道徳なやり方をお教えします。
  • 少ないフォロワー数でもマネタイズを成功させるためのTwitter運営術とは
    Twitterマネタイズを成功させるためには、インフルエンサー級の膨大なフォロワー数を持つ必要があると言われています。めちゃくちゃ大きな間違いです。実のところTwitterはフォロワーが1人でもいれば収益化は十分に可能なのです。インフルエンサービジネスを完全打破する、少ないフォロワー数でマネタイズするための、Twitter運用の極意をお伝えします。
  • マネタイズに特化したフォロワーを集める方法とは
    Twitterで稼ぐためにフォロワーを必死に集めている可哀そうな人たちがいます。ですが、フォロワー数を増やしたところで、収益が発生するとは限りません。Twitterマネタイズで重要なのはフォロワー数ではなく、収益を生んでくれる「人間」だからです。あなたに収益をもたらしてくれるマネタイズに特化した、フォロワーを集める方法をお教えします。
  • 反応が取れるツイートネタに永遠に困らなくなるリサーチ方法とは
    Twitterのツイートネタに困ってはいませんか。一生懸命頭を悩ませながら、ツイート文章を作っても反応が全くなくて困った経験はありませんか。昔の僕もツイートしても「いいね」をもらえず、どうすれば反応を得られるのだろう!と悩みまくっていました。ですが、とあるリサーチ方法をおこない、ツイート文章を作るようになってから、いいねやRTされるようになり、コメントももらえるようになりました。ツイート文章は自分で作る必要はありません。オリジナルにこだわる必要はありません。効率よく反応を得るための、リサーチ&ツイート作成術をお伝えします。
  • ブログ運営初心者でも簡単にできる自分メディアの作り方とは
    ネットを使った永続的な稼ぎを実現させるためには、「自分のメディアを持つ」という考えから避けることはできません。僕自身、自分のメディアを持つことで、会社員時代とは比較にならないほどの収入を得ることができたし、普通の凡人なんか相手にされないような大きい企業から、「仕事の依頼が舞い込んでくる」という経験もさせて頂きました。自分のメディアを持つことの可能性は無限大なのです。僕がどのように自分メディアを作ってきたのか、その方法論をお伝えします。
  • 濃い読者を集めまくるロングテールキーワードを無限に生み出す考え方とは
    メディア記事を上位表示させられるライターは市場から高く評価されます。記事を上位表示させる重要なキーを握るのはSEO対策ではなく、「キーワード選定」なのです。キーワード選定を上手くなることで、ライターとしての市場価値を高めることを可能にし、メディアの収入を高めることができます。長年メディア運営をしてきた僕だからこそ教えられるロングテールキーワードを生み出す思考法をお伝えします。
  • ライバル不在のロングテールキーワードを使って収益化を行う方法とは
    ロングテールキーワードはライバルが少なく、メディア運営の初心者でも、比較的容易に上位表示させることができます。「ロングテールキーワード=収入が生まれない」という事実があります。僕はライバル不在のロングテールキーワードを狙って利益を得ることに成功しています。アフィリエイトプログラムを使わなくても「○○を使う」という考えを持つことで、強力なライバルと戦わなくても、ブルーオーシャンの市場で、こっそりと稼ぐことができるようになります。
  • クラウドソーシングサイトを使ったブログのネタ切れを完全解消する方法とは
    ブログ運営をしている人の話を聞くと、「ブログネタがなくて困っている」という声をよく聞きます。決して自慢ではありませんが、僕はブログのネタ切れに困ったことは一度もありません。卑怯と思われるかもしれませんが、「稼ぎを生み出す記事ネタをこっそりと教えてくれる優れたアイディアマン」が僕にはたくさんいるのです。どのようにアイデアマンを見つけ出し、どのように情報を抜き取っているのか、ブログのネタ切れを完全解消するとっておきの方法をお伝えします。
  • ブログ集客を成功させる絶対に守るべきSEO対策の考え方とは
    メディア記事を検索上位表示させる対策として「SEO」が存在します。検索エンジンの進化にともない、SEO対策の重要性は昔と比較したらだいぶ薄れてきたのですが、メディアで稼ぐために絶対必要な「最低限のSEO対策」は存在します。インフルエンサーの情報に振り回せれてSEOを軽視すると、あなたのメディアは一生稼ぐことができないゴミサイト化してしまいます。ブログ集客をおこなう際、絶対にやらなければいけないSEO対策についてお伝えします。
  • ファン化ビジネスで自動化の仕組みを作るためのDRM戦略の全貌とは
    僕がネットビジネスを始めてセミリタイアできたのは、ただやみくもに仕組みを作っただけではなく、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)の考えを、仕組みに取り入れたからです。あなたのビジネスを大きく飛躍させるための、DRM戦略の全貌を公開します。
  • 人間の持っている羞恥や見栄や欲望をお金に変換する方法とは
    ビジネスには数多くのジャンルが存在します。稼げるビジネスをおこなうためには、「お金を生み出すジャンル」に率先して参入する必要があります。人間の持つ、「羞恥・見栄・欲望」といった感情は、お金を無尽蔵に生み落としてくれます。僕がどのようにして、人間の感情をお金に変換しているのか、具体的な方法を実例とともにお伝えします。
  • ビジネス経験ゼロの15歳の少年が転売で学んだ商品と人を結び付けたやり方とは
    僕のビジネス歴は15年以上になりました。初めてネットビジネスをおこなったのは中学生のときでした。転売をおこなっており、最初は全く商品が売れなかったのですが、視点を変えて「商品と人を結びつける」ことを重点的に考えるようになってから、笑っちゃうぐらいに商品が売れるようになりました。その考えや経験が今の僕を支えてくれているのです。僕が昔、転売から学んだ人と商品を結びつけるめちゃくちゃ大事なマーケティングについてお伝えします。
  • 自称SNSマーケターがこっそり行っている初月2,000フォロワーを集める本当の裏側とは
    最近Twitter上には、「初月2,000フォロワーを集めた自称SNSマーケター」が大量発生しています。ネット上で本物と呼べる実力を持っているマーケターは極一部しか存在しません。この方法を使えばだれでもSNSマーケターに転身することが可能になります。最短最速で見せかけのフォロワー数を集める方法をお伝えします。
  • 失敗するリスクを極限まで減少させる外注化のマインドセットとは
    労働から解放されて、自分のビジネスを大きくさせるためには「ビジネスの外注化」は避けては通れません。ですが、何も考えずに外注費をぶち込んでも、資産が解けるだけです。人を雇い利益を出すためには、確かなビジネス戦略やマインドセットを持つ必要があるのです。僕がどのような戦略、どのような考えで、ビジネスを外注化しているのかをお伝えします。
  • 外注のみで毎月収入が発生する資産化サイトを作る方法とは
    僕は複数の資産サイトを持っていますが、全てのサイトを自分で作ったわけではありません。今の僕が自分で記事を書き運営しているメディアが本当に極少数です。利益を生み出すサイトは、自分で作らなくても、外注に作ってもらうことが可能なのです。僕が実際に収益を得ている外注オンリーで作った資産サイトを公開しながら、「資産化サイトを作るための方法」をお伝えします。
  • 優秀な人材を集めるための募集案内テンプレートの型とは
    僕がビジネスでお金を稼げているのは、僕自身が優れているからではありません。僕を支えてくれる仲間たちが優秀なのです。僕自身、ビジネスで稼ぐための能力は泣きたくなるぐらいめちゃくちゃ低いのですが、周りが優秀であればお金を稼ぐことができます。僕はあるテンプレートを使って優秀な人材を集めることに成功しています。僕が普段から使っている優れた頭脳や能力を持った人材を集めるための「テンプレート」を公開します。
      特典⑧-「180日間のメールサポート」を受け取る権利

      この特典を付けようか最後まで悩みました。

      現在の僕は、コンサルやサポートを一切おこなっていないからです。

      とはいえ、実績ゼロの初心者が、挫折することなく結果を出すためには、サポートは欠かすことができないのも理解しております。

      「180日間」という短い期間ではあるのですが、メールサポートを付けさせて頂きます。

      参加するリスクを極限まで取り払いました

      継承の参加価格は、決して安い買い物ではありません。

      飛び込むためには、結構な勇気が必要なのかなと思います。

      なので、継承に参加するリスクを極限まで取り払う努力を僕の方でもおこないます。

      30万円分のセルフアフィリエイト案件リストのプレゼント

      セルフアフィリエイト(自己アフィリエイト)の案件を30万円分まとめたリストを配布させて頂きます。

      クレジットカード発行、FX口座開設、不動産セミナーなど、高単価報酬を無料で受け取ることができる案件リストのデータを配布させていただきます。

      30万円分の案件を用意していますので、ご自分で実践して継承の参加費用以上のお金を稼いでも良いし、あなたがネットビジネスで企画を打つときの『特典』として活用しても問題ございません。

      さらに売り上げをアップさせるための
      特別プレゼントを用意しました!

      プレゼントその1

      質問に沿って埋めるだけで
      売上アップに繋がる
      ブログがかける魔法のシート


      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      プレゼントその2

      簡単にスライド動画を量産できる
      魔法のシナリオ10選PDF


      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      プレゼントその3

      ここに特典の内容を入れてください


      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      テキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてくださいテキストを入れてください。

      事業内容

      事業内容

      【商品名】
      コンテンツ構築プラン

      ・コンテンツ設計
      ・Web &Instagram集客講座
      ・個別コンサルティング

      【商品の内容】
      Web・Instagram攻略で培ったノウハウのコンテンツ及び、サポートをするためのコンサルティング

      1.ビジネスモデルの構築&設計
      どのようなビジネスモデルを設計し、構築すれば良いのかなどを解説します。

      2.Instagramの基礎基本
      Instagramでの集客方法やアルゴリズムなどを解説します。


      3.SNSアカウント設計
      Instagramのプロフィールやアイコンなどに関することを解説します。


      5.ゼロから商品を作成する方法
      全くのゼロからどのようにオリジナル商品を作成するのかなどを解説します。


      6.マーケティングファネルの極意
      どのようなファネルを組んで商品を作成するのかなどを解説します。


      7.完全自動で商品を販売していく仕組み
      完全自動で売れる仕組み作りなどを解説します。

      【商品の提供方法】
      クレジットカード決済or銀行振込後、
      24時間以内に会員サイトURLとパスワードをメールにて送付


      【サポート内容】
      ・LINEorChatWorkを用いた個別コンサルティング
      ・学習用会員サイトの提供(約12時間の動画コンテンツ)
      ・1ヶ月間のアフターフォローメール提供


      【サポート期間】
      3ヶ月プラン……サポート期間3ヶ月間
      6ヶ月プラン……サポート期間6ヶ月間
      1年間プラン……サポート期間1年間


      【商品の価格】
      3ヶ月プラン……327,800円(税込)
      6ヶ月プラン……547,800円(税込)
      1年間プラン……968,000円(税込)

      利用規約・・・https://jin-lp.com/terms-of-service/
      特定商取引法の表記 ・・・https://jin-lp.com/specified-commercial-transaction-law/
      プライバシーポリシー・・・https://jin-lp.com/privacy-policy/

      プライバシーポリシー

      プライバシーポリシー

      当サイト(https://jin-lp.com/)における個人情報の取り扱いについて、以下のとおりにプライバシーポリシーを定めます。


      第1条(個人情報)

      「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。


      第2条(個人情報の収集方法)

      当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。


      第3条(個人情報を収集・利用する目的)

      当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。 ・当社サービスの提供,運営のため ・ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) ・ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため ・メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため ・利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため ・ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため ・有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため ・上記の利用目的に付随する目的

      第4条(利用目的の変更)

       当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,本ウェブサイトに公表するものとします。


      第5条(個人情報の第三者提供)

      当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 ・人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき ・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき ・予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき ・利用目的に第三者への提供を含むこと ・第三者に提供されるデータの項目 ・第三者への提供の手段または方法 ・本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること ・本人の求めを受け付ける方法 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。 ・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合 ・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 ・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項・目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合


      第6条(個人情報の開示)

      当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。 ・本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 ・その他法令に違反することとなる場合 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。


      第7条(個人情報の訂正および削除)

      ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。


      第8条(個人情報の利用停止等)

      当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。


      第9条(プライバシーポリシーの変更)

      本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

      利用規約

      利用規約

      利用規約

      本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、当社及び共同事業者が提供するサービスに関する条件並びに当社及び共同事業者とユーザーの皆様との間の権利義務関係が定められています。
      サービスの提供を受けるには、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。


      第1条(適用)

      1 本規約は、サービスの提供条件及びサービス提供に関する当社及び共同事業者とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社及び共同事業者との間のサービス提供に関わる一切の関係に適用されます。
      2 本規約の内容と、本規約外におけるサービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。


      第2条(定義)

      1 「当社」とは、(web.kazutaka72.com)を意味します。
      2 「共同事業者」とは、当社と共同でサービスを提供する個人又は法人を意味します。なお、共同事業者は、サービスごとに、その有無及び当事者は異なる場合があり、その内容については、サービスのご案内ページに記載されるものとします。
      3 「申込者」とは、当社及び共同事業者の提供するサービスの利用を希望し、その利用を申し込む者を意味します。
      4 「ユーザー」とは、当社及び共同事業者の提供するサービスの利用を申し込み、当社及び共同事業者の承諾を得た者を意味します。
      5 「本サービス」とは、当社及び共同事業者の提供するサービスのうち、申込者が申し込み若しくはユーザーが利用する特定のサービスを意味します。
      6 「ご案内ページ」とは、本サービスの内容、料金等が記載されたページを意味します。
      7 「申込ページ」とは、申込者が本サービスへの申し込みをするための手続きを行うページを意味します。


      第3条(契約の成立)

      申込者が、申込ページから、本サービスの利用を申し込み、当社が、申込者の申し込みを承諾した時をもって、当社と申込者との間に本サービス利用に関する契約が成立するものとします。
      第4条(代金の支払い)
      ユーザーは、申込ページ記載の利用料金を、同記載の方法により支払うものとします。なお、振込手数料は、ユーザーの負担とします。


      第5条(視聴期間)

      本講座の各動画視聴ならびにコンテンツをダウンロードできる期間は決済日より10年間といたします。ユーザーは、期間経過後は予告なしに視聴サイトを閉鎖する場合があることにあらかじめ同意いただくものとします。


      第6条(禁止行為)

      1 ユーザーは、次の各号に掲げる行為(以下、「禁止行為」といいます。)を行ってはならないものとします。
      (1) 自己がサービスを利用する目的以外での情報の複製
      (2) 他のユーザーのID、パスワード(以下、「会員情報」といいます。)の不正入手並びにその使用
      (3) 自己のユーザーアカウントを第三者に使用させる行為
      (4) 著作権、その他知的財産権の侵害行為
      (5) 本サービスの運用に支障を与える行為
      (6) 当社及び共同事業者の信用を毀損する行為
      (7) 当社及び共同事業者が定める規約又は法令に違反する行為
      (8) その他前各号に準ずる行為
      2 当社及び共同事業者は、ユーザーが次の各号に該当する場合、サービスの提供を停止し、又はユーザーとしての地位をはく奪することができるものとします。
      (1) 前条の利用料金を支払っていない場合
      (2) 禁止行為をした場合、又は禁止行為をする恐れがあると当社が判断した場合


      第7条(契約解除)

      1 当社及び共同事業者は、ユーザーが本契約に違反した場合、本契約を解除することができるものとします。
      2 当社及び共同事業者が、前項に基づく解除をした場合、本サービスの提供の度合いにかかわらず、ユーザーは、当社及び共同事業者に対して、既に支払っていた利用料金の返金を一切求めることができないものとします。
      3 当社及び共同事業者が、第1項に基づく解除をした場合において、ユーザーが既に支払っていた利用料金が、本サービスの利用料金全額に満たない場合には、ユーザーは、残金についての期限の利益を失い、当該残金について一括で支払うものとします。


      第8条(返金)

      1 ユーザーは、本サービスの全部又は一部の提供を受けなかったとしても、当社及び共同事業者に対し、利用料金全額を支払わなければならないものとします。
      2 ユーザーは、本契約の解除があった場合、当社及び共同事業者の責めに帰すべき事情による解除があった場合を除き、支払済みの利用料金について、返金を求めることができないものとします。
      3 前項の場合において、当社及び共同事業者は、利用料金についてユーザーの未払いがある場合、当該未払いの利用料金について、一括で請求することができるものとします。
      4 前項までの規定にかかわらず、返金について、ご案内ページに各別の定めがある場合には、その内容が優先されるものとします。
      第9条(定額課金制サービスの場合における中途解約)
      1 本サービスが定額課金制である場合には、ユーザーは、当社及び共同事業者に対し、いつでも契約の解約を申し入れることができるものとします。
      2 前項の解約申し入れが、当社に到達してからご案内ページ記載の期間が経過した時に、本契約は終了するものとします。
      3 ユーザーは、第1項に基づく解約申し入れをした場合、前条の定めに準じ、既発生の利用料金全額を支払う義務を負うほか、支払い済みの利用料金について返金を求めることができないものとします。


      第10条(免責事項)

      1 当社及び共同事業者は、ユーザー間に生じた個人的なトラブル等の本サービスの提供と直接関連しない事情によって生じた損害については、一切責任を負わないものとします。
      2 ユーザーは、本サービス利用に際し、自己の会員情報の管理を自己の責任において行うものとし、当該会員情報の紛失及び流出等によって生じた損害についても、当社及び共同事業者は、一切責任を負わないものとします。
      3 ユーザーの通信環境やオンラインでの受講に必要な最低限のパソコンその他機器の操作知識の不足により、講座の一部または全ての提供を受けられなかったとしても、当社及び共同事業者は一切責任を負わないものとします。


      第11条(容認事項)

      1 ユーザーは、次の各号に掲げる事項(以下「容認事項」といいます。)を容認するものとし、容認事項に関しては一切の異議を述べることができないものとします。
      (1) 事務処理上の都合等により、当社及び共同事業者からユーザーに対して連絡をする場合があること
      (2) やむを得ない事情がある場合、予め通知することにより、サービスの内容を変更することができること
      2 容認事項に関してユーザーに損害・損失が生じた場合であっても、当社及び共同事業者は、ユーザーに対し、損害の賠償その他の一切の責任を負わないものとします。


      第12条(確認事項)

      ユーザーは、本サービスの内容に関し、次の各号に掲げる事項(以下「確認事項」といいます。)を確認するものとし、ユーザーは、本サービスの申し込みをする時点において、確認事項を認識していたとみなされるものとします。
      (1) 本サービスを受講することによる利益の獲得を約束するものではないこと。
      (2) 本サービスの内容は、ユーザー全体のレベルに合わせて当社及び共同事業者が決定するものであるため、ユーザーの期待した内容とは異なる場合があること
      (3) 当社及び共同事業者によるサービスの内容は、金融商品取引法その他の法令による規制の範囲内のものに限られること
      (4) 当社及び共同事業者は、サービスの内容について、完全性、正確性、確実性、有用性等、一定の結果を保証するものではないこと


      第13条(個人情報の取り扱い)

      1 当社及び共同事業者は、ユーザーから提供された個人情報について本サービスの提供、製品の発送、決済、新商品に関するお知らせ、新商品の開発、マーケティング活動その他これらに関連する目的のために利用することができるものとします。
      2 当社及び共同事業者は、法令に基づく場合を除き、ユーザーの同意を得ない限り、ユーザーの個人情報を第三者に提供することができません。
      3 ユーザーは、当社及び共同事業者に対し、当社及び共同事業者が保有するユーザーの個人データの開示を求めることができるものとし、開示された個人データに誤りが存在した場合には、当社及び共同事業者に対し、訂正、利用停止、消去などの措置を求めることができるものとします


      第14条(反社会的勢力の排除)

      1 ユーザーは、当社及び共同事業者に対し、次の各号の事項を確約するも
      のとします。
      ⑴ 自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずるもの又はその構成員(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと
      ⑵ 自らの役員(取締役、執行役、執行役員、監査役又はこれらに準ずるものをいいます。)が反社会的勢力ではないこと
      ⑶ 反社会的勢力に自己の名義を利用させ、この契約を締結するものでないこと
      ⑷ 自ら又は第三者を利用して、この契約に関して次の行為をしないこと
      ア 相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為
      イ 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
      2 当社及び共同事業者は、ユーザーが次のいずれかに該当した場合には、ユーザーに対し何らの催告を要せずして、この契約を解除することができるものとします。
      ⑴ 前項⑴又は⑵の確約に反する事実が判明した場合
      ⑵ 前項⑶の確約に反し契約をしたことが判明した場合
      ⑶ 前項⑷の確約に反した行為をした場合
      3 前項の規定によりこの契約が解除された場合には、ユーザーは当社及び共同事業者に対して、当社及び共同事業者が被った損害を賠償するものとします。
      4 第2項の規定によりこの契約が解除された場合には、ユーザーは、解除により生じる損害について、当社及び共同事業者に対し一切の請求を行えないものとします。


      第15条(本規約の変更)

      当社及び共同事業者は、当社及び共同事業者が必要と認めた場合は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での掲示その他適切な方法により周知します。


      第16条(誠実協議)

      本契約に定めのない事項及び本契約の内容の解釈につき相違のある事項については、ユーザー並びに当社及び共同事業者は、本契約の趣旨に従って誠実に協議を実施し、これを解決することに努めるものとします。


      第17条(譲渡禁止)

      ユーザー並びに当社及び共同事業者は、相手方の事前の書面による承諾を得ることなく、本契約上の地位を他に譲渡し、若しくは承継し、又は本契約に基づく権利義務を他に譲渡し、承継し、若しくは担保に供してはならない。


      第18条(準拠法及び管轄裁判所)

      1 本規約及び本契約の準拠法は日本法とします。
      2 本契約に関する一切の紛争については、訴額に応じて横浜簡易裁判所を、第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

      2023/01/23 制定